七沢塾~カリスマ講師直伝連載コラム 後半〜

進公立一貫校の人気過熱ぶりを探る!

近年、公立の中高一貫校が台頭してきたが、学費の安さと、昔の伝統校に多いこともあって人気は高い。春に東京フォーラムで行われた「進学ナビ」のイベントでも公立中高一貫校のブースは一日中人だかりが途絶えなかった(因みに私立での人気は海城が圧倒的で、教頭が自ら個別相談に対応していた)。 いずれにしても、学校選びは設立の理念、沿革、教育方針、校風、実績など多くの情報を集めて行うべきではあるが、通う子どもの性格、通学のルートなども考慮したい。説明会に参加して校長や教員さらには、在校生のナマの声を聞いたり、ネットでの評判(掲示板などは誹謗・中傷のオンパレードなので見るに堪えないだろう)も、 実際に個別相談会などで直接教員に尋ねてみるのもよかろう。



このエッセー・コラムが参考になったと思ったらソーシャルメディアで共有してください。


【次回予告】
次回は、新シリーズ「医学部志望動機の高め方」を掲載予定。
このコラムへのご意見・ご希望はpr@josei-ikyoku.jpまでどうぞ。



【バックナンバー】

第1回 医学部人気の過熱ぶり
第2回 子弟を医学部に行かせる方法はあるのか?
第3回 学習塾を選ぶための条件パートⅠ
第4回 学習塾を選ぶための条件パートⅡ
第5回 学習塾を選ぶための条件パートⅢ
第6回 医学部進学のために中高一貫校は有利なのか?PartⅠ
第7回 医学部進学のために中高一貫校は有利なのか?PartⅡ
第8回 医学部志望動機を高めるために PartⅠ
第9回 医学部志望動機を高めるために PartⅡ
第10回 医学部志望動機を高めるために PartⅢ
第11回 今年度医学部受験報告!
第12回 一般受験の成功例の1年間の指導とその勝因を探ってみたい。
第13回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時
第14回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時 第3項目
第15回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時 第4項目
第16回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時 第5項目
第17回 震災、津波のあと 2011年6月29日更新
第18回 お医者さんになろうPartⅠ ~医学部に入るためには~
第19回 お医者さんになろうPartⅡ ~医学部に行くにはいくらかかるの?~
第20回 お医者さんになろうPartⅢ ~医学部に入ってから~

facebookもチェック
非公開求人のご紹介!キャリア支援をプロがサポート
女性医局では女性医師のお役に立つために女性のお医者さんがらの体験レポートや、女性医師のキャリア形成におけるコラムを頂いております。医師転職における不安や悩みを様々なコンテンツを通して、前向きに解消していくことにお役立ちいただけると思います。
無料会員登録