プシコとは

プシコとは精神科のことを指します。英語のpsychiatry、あるいは、ドイツ語のpsychologieよりきているものと思われます。また医療界の隠語としては、転じて精神病患者のことを指す語としても用いられています。
この場合、「プシ」、「P(ピー)」などということもあるようです。しかし、「あの患者さんプシコっぽいから注意したほうがいいわよ」「あたし、プシコ病棟に回されそうなの」といった具合で、あまり良い意味では使われていないので注意が必要です。

そういえば、数年前まで刊行されていた雑誌に「プシコ(PSIKO)」というものがありました。残念ながら休刊したようですが、その創刊号の表紙に「日本で初めてのサイコロジー・ジャーナル」との文字が見える通り、この「プシコ」は心理学を扱った雑誌でした。これはエスペラント語の「プシコ」からとったものだそうで、エスペラント語では、「プシコ」は「精神」を意味するそうです。
なお、心療内科をも含めて「プシコ」と呼ぶ向きも一部にはあるようです。たしかに、心療内科も英語ではpsychosomatic、あるいはpsychodiagnosis、などと表記されるようですので、同じく「プシコ」と略せなくはありませんが、心療内科と精神科は全く別の科ですので、この用い方は避けた方が賢明でしょう。

facebookもチェック
非公開求人のご紹介!キャリア支援をプロがサポート
女性医局では女性医師のお役に立つために女性のお医者さんがらの体験レポートや、女性医師のキャリア形成におけるコラムを頂いております。医師転職における不安や悩みを様々なコンテンツを通して、前向きに解消していくことにお役立ちいただけると思います。
無料会員登録